関西地方、東海地方でのアニメ聖地と観光地

関西地方、東海地方のアニメ聖地、観光地の写真や動画を紹介させていただきます。

「君の名は。」アニメ聖地の紹介

f:id:SAWkun:20231009201418j:image

今回の記事ではアニメ映画「君の名は」の本編に登場する岐阜県飛騨古川町にある「気多若宮神社」について紹介内容になります!
※画像の引用元は1番下に掲載しております。

 

「気多若宮神社

f:id:SAWkun:20231009201412j:image
f:id:SAWkun:20231009201054j:image
f:id:SAWkun:20231009201423j:image
f:id:SAWkun:20231009201041j:image
入り口から神宮内まで長い階段があり、登って行く途中に鳥居⛩️が複数あり、全体的に敷地がけっこう広いです。

 

「神宮内」 

f:id:SAWkun:20231009201924j:image

f:id:SAWkun:20231009201757j:image

 

「本編でのシーン」

f:id:SAWkun:20231009201351j:image
f:id:SAWkun:20231009201343j:image

本編のシーンで登場するモデルになった神社は二つあり、一つ目は前回の記事で紹介させていただいた飛騨高山市にある「日枝神社」と今回紹介させていただいた「気多若宮神社」になります!

ちなみにこちらの神社でおこなわれている祭事である古川祭(毎年4月19・20日)はユネスコ無形文化遺産に登録されているそうです!

 

「飛騨古川の風景」

神社の入り口から階段をある程度登って行くと飛騨古川の風景を高い所から楽しむことが出来ます!街並みと山々⛰️が気持ちを癒してくれるようでした!✨

ちなみにこちらの動画は神社への道中の風景動画です!↓

「気多若宮神社の歴史」

f:id:SAWkun:20231009203235j:image

社伝では能登国一宮の気多大社の分霊を勧請奉斎したことに始まるとされる。『日本三代実録貞観十五年八月二十日条に従五位下の神階を授けられたと見えるが、『延喜式』にその名が見えないため、国史見在社式外社として扱われる。増島城主の金森可重より、城の鎮守と古川の産土神として崇敬を受けたことで栄えた。明治4年(1872年)に郷社に列格し、明治40年(1907年)に神饌幣帛料供進神社に指定、大正15年(1926年)に県社に昇格した。

(気多若宮神社Wikipediaより引用)

 

最後に下に地図を載せておきますので、聖地巡礼に興味がある方はぜひ訪れてみてください!☺️
最後まで読んで下さってありがとうございました!☺️
感想などのコメントもお待ちしております!

引用元: 監督 新海誠

制作会社 コミックス・ウェーブ・フィルム

製作会社「君の名は。」製作委員